2022年5月25日 / 最終更新日 : 2022年8月11日 admin お知らせ 【会員からの投稿】アジア政経学会春季大会・共通論題「ミャンマー政変と東アジア地域秩序」(6月11日)のご案内 6月11日(土)にオンラインで開催される、アジア政経学会春季大会・共通論題「ミャンマー政変と東アジア地域秩序」のご案内です。共通論題は、アジア政経学会の会員以外の方々にも一般公開されています。
2022年5月14日 / 最終更新日 : 2022年7月5日 admin お知らせ 【会員からの投稿】2022年度立命館AJI連続ウェビナー 「朝鮮半島核危機とウクライナ危機を比較検証する」(5月21日) のご案内 立命館大学アジア・日本研究推進プログラムより、5月21日にオンラインで開催される立命館AJI連続ウェビナー 「朝鮮半島核危機とウクライナ危機を比較検証する」のご案内です。
2022年5月12日 / 最終更新日 : 2022年9月12日 admin お知らせ 【会員からの投稿】アジア国際法学会日本協会第13回研究大会(7月9日)のご案内 アジア国際法学会日本協会より、7月9日にオンラインで開催される第13回研究大会のご案内です。
2022年5月10日 / 最終更新日 : 2022年7月5日 admin お知らせ 【会員からの投稿】南山大学アジア・太平洋研究センター主催講演会「中央アジアのエネルギー問題:対立から協力へ」 (5月19日)のご案内 南山大学アジア・太平洋研究センターより、5月19日にオンライン(ZOOM)にて開催される講演会「中央アジアのエネルギー問題:対立から協力へ」 のご案内です。
2022年5月6日 / 最終更新日 : 2022年7月5日 admin お知らせ 【会員からの投稿】 常磐大学 社会安全政策研究所主催 第5回公開シンポジウム「今、ウクライナの危機を考える」(5月31日)のご案内 常磐大学社会安全政策研究所より、2022年5月31日(火)にオンラインで開催される公開シンポジウム「今、ウクライナの危機を考える――この戦争はなぜ起こったのか、国際社会として、日本としてできることは」のご案内です。(※5/30追記 オンライン参加へのリンクが変更になりました)
2022年4月5日 / 最終更新日 : 2022年6月2日 admin お知らせ 【会員からの投稿】日本ナイル・エチオピア学会公開シンポジウム(4月16日)のご案内 日本ナイル・エチオピア学会より、4月16日オンラインで開催される公開シンポジウム「エチオピアの連邦制再考:民族といかに向き合うのか」 のご案内です。
2022年3月17日 / 最終更新日 : 2022年7月5日 admin お知らせ 【会員からの投稿】C. H. アレクサンドロヴィッチ著『グローバル・ヒストリーと国際法』合評会(3月21日)のお知らせ 3月21日にオンラインで開催される「C. H. アレクサンドロヴィッチ著『グローバル・ヒストリーと国際法』合評会」のご案内です。
2022年3月14日 / 最終更新日 : 2022年5月26日 admin お知らせ 緊急シンポジウム「ウクライナ危機と国際関係の行方」開催(3月19日)のご案内 亜細亜大学より、3月19日(土)にオンラインで開催される、緊急シンポジウム「ウクライナ危機と国際関係の行方」のご案内です。
2022年3月13日 / 最終更新日 : 2022年5月26日 admin お知らせ 【会員からの投稿】 ラリー・ダイアモンド『侵食される民主主義』刊行記念イベント(3月17日)のご案内 一橋大学グローバル・ガバナンス研究センターより、3月17日にオンラインで開催されるラリー・ダイアモンド『侵食される民主主義』刊行記念イベントのご案内です。
2022年2月23日 / 最終更新日 : 2022年5月6日 admin お知らせ 【会員からの投稿】 創価大学平和問題研究所「大沼保昭記念文庫」開設記念シンポジウム(3月6日)のご案内 創価大学平和問題研究所より、3月6日にオンラインで開催される「大沼保昭記念文庫」開設記念シンポジウムのご難内です。