2024年12月13日 / 最終更新日 : 2025年3月4日 admin お知らせ 日韓文化交流基金 2025年度(第1次)フェローシップ募集のご案内 公益財団法人日韓文化交流基金より、2025年度(第1次募集分)フェローシップ(招聘・派遣)として、日本あるいは韓国で調査・研究活動を行う博士後期課程在籍以上の研究者の募集のご案内です。締切りは2025年1月10日です。
2024年12月10日 / 最終更新日 : 2025年3月4日 admin お知らせ 【会員からの投稿】講演会 「アジア海洋秩序の揺らぎとオーストラリアの脅威認識」(2025年1月21日)のご案内 南山大学 アジア・太平洋研究センターより、2025年1月21日(火)に南山大学にて開催される、講演会 「アジア海洋秩序の揺らぎとオーストラリアの脅威認識」のご案内です。この講演会はオンライン(Zoom)同時配信も行なわれます。
2024年12月9日 / 最終更新日 : 2025年4月1日 admin お知らせ 【会員からの投稿】アジア国際法学会日本協会 第16回研究大会報告公募(Call for Papers)のご案内 アジア国際法学会日本協会より、2025年6月29日に中央大学茗荷谷キャンパスにて開催される第16回研究大会について、報告公募(Call for Papers)のご案内です。 締切りは2025年 2 月末日です。
2024年12月6日 / 最終更新日 : 2025年2月7日 admin お知らせ 【会員からの投稿】国際シンポジウム「日本・北東アジアにおける持続可能性な漁業の将来」の開催(12月18日)について 12月18日に、東京海洋大学 品川キャンパス にて開催される、国際シンポジウム「日本・北東アジアにおける持続可能性な漁業の将来:日本の制度改革、地域漁業ガバナンス、海洋生物資源の管理の改善のための新たな機会」のご案内です。
2024年12月6日 / 最終更新日 : 2025年2月7日 admin お知らせ 外務省任期付職員の募集(政策評価分野)のご案内 外務省考査・政策評価室より、政策評価分野に関し任期付職員の募集のご案内です。締切りは令和6年12月24日(必着)です。
2024年12月4日 / 最終更新日 : 2024年12月4日 admin お知らせ 【会員からの投稿】 日本行動計量学会 春の行動計量合宿セミナー「テスト理論」 (3月28日ー30日)のお知らせ 2025年3月28日(金)~3月30日(日)の3日間、東富士リサーチパーク内 TOTO 東富士研修所にて合宿形式で開催される、日本行動計量学会 春の行動計量合宿セミナーのお知らせです。テーマは「テスト理論」となっています。
2024年11月29日 / 最終更新日 : 2025年3月4日 admin お知らせ 【会員からの投稿】共立女子大学・専任教員(国際関係)公募のご案内 共立女子大学国際学部より、専任教員(国際関係、アメリカを中心とする)の公募についてのご案内です。応募締め切りは、2025年1月7日です。
2024年11月19日 / 最終更新日 : 2025年1月1日 admin お知らせ 【SCJ】日本学術会議ニュース・メールNo.902 日本学術会議では、令和8年度に開催される国際会議を対象に共同主催の募集を行います。期間は11月29日(金)まで[期限厳守]となっております。
2024年11月9日 / 最終更新日 : 2025年4月1日 admin お知らせ 「NHK番組アーカイブス学術利用」2025年度前期公募開始のお知らせ NHKより、「NHK番組アーカイブス学術利用」2025年度前期公募開始のお知らせ。締め切りは2025年2月3日です。
2024年11月1日 / 最終更新日 : 2025年2月7日 admin お知らせ 【言論NPO】「第20回東京ー北京フォーラム」(12月3日~5日開催)のご案内 日本国際政治学会 御中 拝啓 時下ますますご清栄のこととお慶び申し上げます。平素より言論NPOの活動にご理解とご協力を賜り、誠にありがとうございます。 この度、「第20回東京ー北京フォーラム」を2024年12月3日(火 […]