2025年5月12日 / 最終更新日 : 2025年5月12日 admin お知らせ 【会員からの投稿】アジア国際法学会日本協会 第16回研究大会(6月29日)のご案内 2025年6月29日(日曜日)に中央大学茗荷谷キャンパスで開催される、アジア国際法学会日本協会 第16回研究大会のご案内です。テーマは「アジアの国際法にアジア的なるものはあるか、あるべきか?」となっております。
2025年4月30日 / 最終更新日 : 2025年4月30日 admin お知らせ 【SCJ】日本学術会議ニュース・メールNo.919 6月28日に一橋大学で開催される、公開シンポジウム「第30回史料保存利用問題シンポジウム「危機にある「戦争関連資料」-歴史的文化遺産として残すために-」」(このシンポジウムはオンラインでも参加できます)と、5月2日(金)から5月6日(火)にかけて京王プラザホテルにて開催される、共同主催国際会議「第23回世界災害救急医学会」 のご案内です。5月5日には市民公開講座も開催されます。
2025年4月24日 / 最終更新日 : 2025年4月24日 admin お知らせ 【会員からの投稿】市民公開セッション「熟議と対話のグローバル・ガバナンス」(5月11日)のご案内 グローバル・ガバナンス学会より、5月11日に白鷗大学本キャンパスで開催される、第18回研究大会市民公開セッション(共通論題)のご案内です。テーマは「熟議と対話のグローバル・ガバナンス」です。
2025年4月19日 / 最終更新日 : 2025年5月16日 admin お知らせ 【会員からの投稿】JICA研修「民主国家における選挙マネジメント」研究者様向け聴講(6月11日ー28日)のご案内 国際協力機構(JICA)より、6月11日(水)から6月28日(土)にかけて実施される、「民主国家における選挙マネジメント」に関する研修についてのご案内です。
2025年4月11日 / 最終更新日 : 2025年4月11日 admin お知らせ 一般財団法人東方学会 第69回国際東方学者会議(5月17日、24日)、第6回中国文化研究国際論壇(5月17日-18日)のお知らせ 一般財団法人東方学会より、5月17日(東京)と24日(関西)に開催される第69回国際東方学者会議と、5月17日ー18日に東京開催される第6回中国文化研究国際論壇(中国古代における経済と社会)のお知らせです。
2025年3月12日 / 最終更新日 : 2025年5月2日 admin お知らせ 【会員からの投稿】異分野交流フォーラム「DEIから考える、人間とはなにか」 (2025年3月26日)開催のご案内 2025年3月26日(水)に 筑波大学において開催される、異分野交流フォーラム「DEIから考える、人間とはなにか」のご案内です。このフォーラムはオンライン(Zoom)でも参加いただけます。
2025年3月10日 / 最終更新日 : 2025年5月2日 admin お知らせ 【会員からの投稿】安全保障の研究会(麗澤大学)開催(3月20日)のご案内 2025年3月20日(木、祝日)に、麗澤大学新宿キャンパスにて対面で開催される安全保障の研究会(麗澤大学)のご案内です。演題は「China Military Power Report2024を読む」です。
2025年3月1日 / 最終更新日 : 2025年5月2日 admin お知らせ 第13回東京対話(公開シンポジウム)「中央アジア地域の地政学上の展望」(3月14日)開催のご案内 外務省中央アジア・コーカサス室より、3月14日(金)に外務省にて開催される第13回東京対話「中央アジア地域の地政学上の展望」のご案内です。
2025年2月27日 / 最終更新日 : 2025年5月2日 admin お知らせ 【会員からの投稿】日本国際フォーラム公開シンポジウム(オンライン開催) 「4年目に入ったウクライナ侵略戦争 ロシアの行方と国際社会の選択」のご案内 日本国際フォーラムより、3月12日(水)にZOOMウェビナーによるオンライン配信で開催される、公開シンポジウム「4年目に入ったウクライナ侵略戦争 ロシアの行方と国際社会の選択」のご案内です。
2025年2月27日 / 最終更新日 : 2025年5月2日 admin お知らせ 【会員からの投稿】日本国際フォーラム国際シンポジウム 「戦略的互恵関係時代における日中の戦略的コミュニケーション ―担い手となる有識者 (シンクタンク、研究者、メディア) 交流―」のご案内 日本国際フォーラムより、3月4日に国際文化会館講堂にて開催される国際シンポジウム 「戦略的互恵関係時代における日中の戦略的コミュニケーション ―担い手となる有識者 (シンクタンク、研究者、メディア) 交流―」のご案内です。