2015年3月6日 / 最終更新日 : 2015年3月6日 admin お知らせ 【学部生・院生限定】 国際シンポジウム「戦後70年 東アジアの『平和』と『民主主義』を動かす」(3月20日(金)・21日(土)へのご招待 言論NPOの吉崎様より、2015年3月20日・21日にホテルオークラ東京で開催される国際シンポジウム「戦後70年 東アジアの『平和』と『民主主義』を動かす」への学部生・院生限定の招待のお知らせです。メニューの「お知らせ」からご覧ください。
2015年2月26日 / 最終更新日 : 2015年2月26日 admin お知らせ 【会員からの投稿】 日仏政治学会研究会開催(3月14日)のお知らせ 2015年3月14日に明治大学駿河台キャンパスで開催される日仏政治学会 第60回研究会「連続テロ事件とこれからのフランス」のお知らせです。メニューの「お知らせ」からご覧ください。
2015年2月25日 / 最終更新日 : 2015年2月25日 admin お知らせ 【会員からの投稿】 日本国際フォーラム「新ガイドライン時代の日米同盟」(3月11日)のお知らせ 2015年3月11日にアイビーホール地下2階「サフラン」で開催される日本国際フォーラム「新ガイドライン時代の日米同盟」のお知らせです。メニューの「お知らせ」からご覧ください。
2015年2月23日 / 最終更新日 : 2015年2月23日 admin お知らせ 【会員からの投稿】 平成26年度 大東文化大学コロキウム(第2回)(3月13日)のお知らせ 2015年3月13日にバリュー貸会議室神田WESTで開催される平成26年度 大東文化大学コロキウム(第2回)のお知らせです。メニューの「お知らせ」からご覧ください。
2015年2月5日 / 最終更新日 : 2015年2月5日 admin お知らせ 【会員からの投稿】 TUFS国際関係研究所シンポジウム開催(2月17日)のお知らせ 2015年2月17日に東京外国語大学本郷サテライトで開催されるシンポジウム「国際社会はテロリズムにどう対応するのか」のお知らせです。メニューの「お知らせ」からご覧ください。
2015年1月27日 / 最終更新日 : 2015年1月27日 admin お知らせ 【会員からの投稿】 シンポジウム 【ソ連とモンゴルから見た「ノモンハン事件」(1939年)】(2月28日)のお知らせ 2月28日に東北大学東京分室で開催されるシンポジウム 【ソ連とモンゴルから見た「ノモンハン事件」(1939年)】のお知らせです。メニューの「お知らせ」からご覧ください。
2015年1月9日 / 最終更新日 : 2015年1月9日 admin お知らせ 【会員からの投稿】 国際シンポジウム「中国とどう向き合うか? ― 台頭する中国・パワーシフトと近隣アジアの政治変動 ― 」(2015年1月24日)のお知らせ 2015年1月24日に立教大学で開催される国際シンポジウム「中国とどう向き合うか? ― 台頭する中国・パワーシフトと近隣アジアの政治変動 ― 」のお知らせです。メニューの「お知らせ」からご覧ください。
2015年1月7日 / 最終更新日 : 2015年1月7日 admin お知らせ 【会員からの投稿】 武器貿易条約(ATT)発効記念シンポジウム(2015年1月22日)のお知らせ 2015年1月22日に拓殖大学で開催される武器貿易条約(ATT)発効記念シンポジウム「ATTの意義・課題と第1回締約国会議に向けた論点」のお知らせです。メニューの「お知らせ」からご覧ください。
2014年12月27日 / 最終更新日 : 2014年12月27日 admin お知らせ 【会員からの投稿】 T.V. Paul教授を迎えての研究会(2015年1月22日)のお知らせ 2015年1月22日に名古屋大学で開催されるT.V. Paul教授を迎えての研究会(IPE研究会ゲスト企画)のお知らせです。メニューの「お知らせ」からご覧ください。
2014年12月12日 / 最終更新日 : 2014年12月12日 admin お知らせ 【会員からの投稿】 ICU社会科学研究所・上智大学グローバル・コンサーン研究所共催 国際シンポジウム開催(2014年12月20日)のお知らせ 2014年12月20日にICUで開催される国際シンポジウム(テーマ”Beyond Nationalism? Peacebuilding and Religion in Asia”)のお知らせを掲載しました。メニューの「お知らせ」からご覧ください。