2019年2月14日 / 最終更新日 : 2019年2月14日 admin お知らせ 【会員からの投稿】 公開講演会「アフガニスタン自立への展望:平和と安定に向けた日本の支援の役割」開催(3月4日)のお知らせ 2019年3月4日にお茶の水女子大学にて開催される、公開講演会「アフガニスタン自立への展望:平和と安定に向けた日本の支援の役割」のお知らせです。詳しくは、「お知らせ」よりご覧下さい。
2019年1月27日 / 最終更新日 : 2019年1月27日 admin お知らせ 【言論NPO】 「東京会議2019」オープンフォーラム(3/3)ご参加のご案内 言論NPOより、3月3日に「米中対立とリベラルな国際秩序の将来」をテーマに開催される「東京会議2019」オープンフォーラムのご案内です。メニューの「お知らせ」からご覧ください。
2019年1月23日 / 最終更新日 : 2019年1月23日 admin お知らせ 【会員からの投稿】 「東京大学KF冷戦史研究プロジェクト研究会」開催(2月15日)のお知らせ(東京大学韓国学研究センター) 2019年2月15日に東京大学駒場Iキャンパスにて開催される、「東京大学KF冷戦史研究プロジェクト研究会」のお知らせです。詳しくは、「お知らせ」よりご覧下さい。
2019年1月23日 / 最終更新日 : 2019年1月23日 admin お知らせ 【会員からの投稿】 李洋秀氏講演会「日韓の文化財問題とは?」(2月13日)のお知らせ(東京大学韓国学研究センター) 2019年2月13日に東京大学駒場Iキャンパスにて開催される、李洋秀氏講演会「日韓の文化財問題とは?」のお知らせです。詳しくは、「お知らせ」よりご覧下さい。
2019年1月18日 / 最終更新日 : 2019年1月18日 admin お知らせ 【会員からの投稿】 日本行動計量学会 第21回春の合宿セミナー(3月29日~3月31日)のお知らせ 日本行動計量学会より、3月29日から3月31日にかけてTOTO東富士研修所にて開催される、第21回春の合宿セミナーのお知らせです。メニューの「お知らせ」からご覧ください。
2019年1月12日 / 最終更新日 : 2019年1月12日 admin お知らせ 【言論NPO】 深刻化する米中対立と北東アジアの平和 「日米中韓4ヵ国対話」(1/16)、「日米対話」(1/17)ご参加のご案内 言論NPOより、「深刻化する米中対立と北東アジアの平和」をテーマに「日米中韓4カ国対話」を1月16日に、「日米対話」を1月17日(月)に連続開催のご案内です。メニューの「お知らせ」からご覧ください。
2019年1月12日 / 最終更新日 : 2019年1月12日 admin お知らせ シンポジウム開催のお知らせ(近現代史(2月23日)、安全保障(3月7日)) 偕行社が主催するシンポジウムのお知らせです。「近現代史」が2月23日(土)、「安全保障」が3月7日(火)に、ともにAP市ヶ谷にて開催されます。詳しくは「お知らせ」よりご覧下さい。
2018年12月17日 / 最終更新日 : 2018年12月17日 admin お知らせ 国立国会図書館国際政策セミナー「アメリカの外交政策と日本」(2019年2月7日)開催のご案内 国立国会図書館より、2019年2月7日に開催される、国際政策セミナー(公開講演会)「アメリカの外交政策と日本」のお知らせです。詳しくは、「お知らせ」よりご覧下さい。
2018年12月13日 / 最終更新日 : 2018年12月13日 admin お知らせ 13th Yamakawa Kenjiro Memorial Lecture (12月18-19日)のお知らせ イエール大学のAlexandre Debs 教授をお招きして、12月18-19日に東京大学にて行われるれる第13回山川健次郎記念レクチャーのお知らせです。詳しくは、「お知らせ」よりご覧下さい。
2018年12月6日 / 最終更新日 : 2018年12月6日 admin お知らせ 国際シンポジウム「1968年再考 ―― グローバル関係学からのアプローチ」(12月15・16日)開催のご案内 2018年12月15-16日に東京大学本郷キャンパスで開催される、国際シンポジウム「1968年再考 ―― グローバル関係学からのアプローチ」のお知らせです。詳しくは、「お知らせ」よりご覧下さい。