【会員からの投稿】 国際シンポジウム(2015年12月12日)のお知らせ

国際シンポジウム
「21世紀アジアをめぐる海の国際政治
-インド洋・ベンガル湾・南シナ海・東シナ海・太平洋-」

◆日時:
2015年12月12日(土) 10:00ー18:00
◆会場:
立教大学池袋キャンパス14号館5階D501

アジアの国際政治は激しく変動している。科学技術や市場経済のグローバルな展開の中で、国民国家や国際秩序のあり方も変容し、自然環境の持つ意味も変化し続けている。中国の台頭、インドの成長、ASEANの進化、東アジアの国際的な緊張などを考えながら、このシンポジウムでは「海」に焦点を置き、21世紀のアジアにおける国際関係を分析し、展望する。

◆プログラム

10:00-10:05
開会の言葉 上田信(立教大学文学部教授)
10:05-10:15
問題提起 竹中千春(立教大学法学部教授)
10:15-12:30
第1セッション:21世紀のインド洋をめぐる海の国際政治
司会
中溝和弥(京都大学大学院アジア・アフリカ研究科准教授)
報告者
堀本武功(放送大学客員教授)
ルパック・ボラー(台湾 国立中興大学招聘研究員)
竹内幸史(立教大学アジア地域研究所特任研究員)
討論者
竹中千春(立教大学法学部教授)
13:30-15:45
第2セッション:21世紀の東アジア・太平洋をめぐる海の国際政治
司会
竹中千春(立教大学法学部教授)
報告者
プルネンドラ・ジェイン(アデレード大学教授)
藤原帰一(東京大学大学院法学政治学研究科教授)
高原明生(東京大学大学院法学政治学研究科教授)
討論者
劉傑(早稲田大学大学院社会科学研究科教授)
16:05-17:45
第3セッション:21世紀アジアのグローバル・シティから見た海の国際政治
司会
倉田徹(立教大学法学部准教授)
報告者
HENG Yee Kuang (国立シンガポール大学リークアンユー公共政策研究科准教授)
沈 旭暉(香港中文大学社会科学院 副教授)
討論者
田村慶子(北九州市立大学法学部教授)
17:45-18.00
閉会の言葉 竹中千春(立教大学法学部教授)
18:30-20:00
レセプション(立教大学池袋キャンパス・ライフスナイダー館)

【申し込み方法】
参加ご希望の方は、事前にメールでお申込ください。
「12/12国際シンポジウム参加希望」を件名として、①お名前(フリガナ) ②ご所属を明記の上、20151212sympo_mail宛て(★を@に変更の上お送りください)、2015年12月10日(木)までにお送りください。
会場の座席数に限りがあるため、先着100名様とさせていただきます。
お問い合わせの場合は、件名に「問合せ」と書いて、上記メールアドレスにお送りください。

◆主催:
立教大学アジア地域研究所平成25-27年度私立大学戦略的研究基盤形成支援事業「21世紀海域学の創成-「南洋」から東シナ海・インド洋・太平洋の現代的ビジョンへ-」

国際交流基金2015年度アジア・文化創造協働助成プログラム
「インド・太平洋時代のアジア新秩序:日本・ASEAN・オーストラリア・インドにおけるアジア研究の知的協働」

◆協力:
日本学術振興会 科学研究費補助金基盤研究(A)2014-2016年度
「中国・インド大国化とアジア―内政変動と外交変容の交錯」
◆お問い合せ先:
シンポジウム事務局
20151212sympo_mail(★を@に変更の上お送りください)