【会員からの投稿】 【7/12(日)国際シンポジウム】「日韓国交正常化50周年と日本の韓国研究」のお知らせ

【東京大学韓国学研究部門開所記念国際シンポジウム】
「日韓国交正常化50周年と日本の韓国研究」
(外務省「日韓国交正常化50周年記念事業」認定プログラム)

◆開催概要◆

【日時】:
2015年7月12日(日) 13時ー18時20分
【場所】:
東京大学駒場Ⅰキャンパス(教養学部・大学院総合文化研究科)18号館ホール
・キャンパスマップ:http://www.u-tokyo.ac.jp/campusmap/cam02_01_17_j.html
・アクセス:http://www.c.u-tokyo.ac.jp/info/about/visitors/maps-directions/index.html
【言語】:
日本語
【主催】:
東京大学大学院総合文化研究科・グローバル地域研究機構韓国学部門
【後援】:
韓国学中央研究院
【協力】:
東京大学大学院総合文化研究科地域文化研究専攻
【参加費】:
無料
【問い合わせ】:
sympo20150712(★を@に置き換えてお送りください)

◆プログラム◆

【祝辞】(13時ー13時30分)

  • 遠藤泰生(東京大学、大学院総合文化研究科、グローバル地域研究機構長)
  • 吉見俊哉(東京大学、大学院情報学環、現代韓国研究センター長)
  • 東京大学関係者
  • 韓国大使館関係者

【基調講演】(13時30分ー13時45分)

  • 木宮正史(東京大学、韓国学研究部門長)
    「日韓国交正常化50周年と東京大学韓国学研究部門の役割」

【記念講演】(13時45分ー14時25分)

  • 池明観

【第1セッション(14時30分ー16時20分)】
「日韓国交正常化50年の日韓関係をどのように読み解くか
-ブックコンサート『日韓関係史 1965-2015 1政治・2経済・3社会・文化』
(東京大 学出版会)書籍を公刊(編集)して」

司会:外村大(東京大学)
<政治>

  • 木宮正史(東京大学)
  • 李元徳(国民大学)
  • 浅羽祐樹(新潟県立大学)

<経済>

  • 安倍誠(日本貿易振興機構アジア経済研究所)
  • 金都亨(翰林大学)
  • 深川博史(九州大学)

<社会・文化>

  • 磯崎典世(学習院大学)
  • 李鍾久(聖公会大学)
  • 本田洋(東京大学)

【第2セッション(16時30分ー18時20分)】
「東アジアのパワーシフトと日本の韓国・朝鮮半島研究」

司会:木宮正史(東京大学、韓国学研究部門長)
パネリスト:

  • 木宮正史「比較政治、国際関係論、現代史研究の知見から」
        (東京大学、ASK海外韓国学中核大学育成事業団団長)
  • 生越直樹「言語研究の知見から」(東京大学、ASK海外韓国学中核大学育成事業団)
  • 外村大「日韓近現代研究の知見から」(東京大学、ASK海外韓国学中核大学育成事業団)
  • 月脚達彦「朝鮮近代史の知見から」(東京大学、ASK海外韓国学中核大学育成事業団)
  • 有田伸「韓国社会研究の知見から」(東京大学、ASK海外韓国学中核大学育成事業団)
  • 三ツ井崇「朝鮮近代史の知見から」(東京大学、ASK海外韓国学中核大学育成事業団)
  • 金志英「アメリカの日本韓国研究から見た知見」(東京大学)
  • 李元徳「韓国の日本研究者から見た日本の韓国・朝鮮半島研究への要望」(国民大学)

【レセプション】18時30分ー:(18号館オープンスペース)