2023年6月23日 / 最終更新日 : 2023年11月2日 admin お知らせ 【SCJ】日本学術会議ニュース・メール No. 845 日本学術振興会より、二国間交流事業(共同研究・セミナー)の公募についてのご案内です。締切りは2023年9月5日(火)です。
2023年6月15日 / 最終更新日 : 2023年9月5日 admin お知らせ 【会員からの投稿】東海大学国際学部 教員公募のお知らせ 東海大学国際学部より、国際開発・文化(グローバル・スタディーズ)の分野と、国際政治経済学の分野について、特任准教授または特任講師の公募のご案内です。締切りは7月25日です。
2023年6月14日 / 最終更新日 : 2023年9月5日 admin お知らせ 【会員からの投稿】関西学院大学総合政策学部 教員公募のご案内 関西学院大学総合政策学部より、国際関係論の専任教員公募のご案内です。締切りは7月20日です。
2023年6月9日 / 最終更新日 : 2023年8月1日 admin お知らせ 【会員からの投稿】立命館AJI連続セミナー「多極化する世界と核拡散問題」(6月24日)のご案内 立命館大学アジア・日本研究推進プログラムより、6月24日(土)に立命館大学大阪梅田キャンパスおよびZoomオンラインで開催される2023年度AJI連続ウェビナー第3回「多極化する世界と核拡散問題」のご案内です。
2023年6月9日 / 最終更新日 : 2023年8月1日 admin お知らせ 【会員からの投稿】立命館AJI連続セミナー「北朝鮮の核兵器高度化と拡大抑止」(6月17日)のご案内 立命館大学アジア・日本研究推進プログラムより、6月17日(土)に立命館大学大阪梅田キャンパスおよびZoomオンラインで開催される、2023年度AJI連続ウェビナー第2回「北朝鮮の核兵器高度化と拡大抑止」のご案内です。
2023年6月1日 / 最終更新日 : 2023年9月5日 admin お知らせ 【会員からの投稿】アジア国際法学会日本協会第14回研究大会のお知らせ(2023年7月8日) アジア国際法学会日本協会より、2023年7月8日に横浜国立大学にて開催される第14回研究大会のご案内です。この大会はZoom Webinarでも配信されます。
2023年5月31日 / 最終更新日 : 2023年9月5日 admin お知らせ 【SCJ】日本学術会議ニュース・メール No. 842 公開シンポジウム「大学・職場・議会のハラスメントを根絶する ~国際比較をふまえて~」と「歴史学の「国際化」とは何か」のご案内です。
2023年5月26日 / 最終更新日 : 2023年9月5日 admin お知らせ 【会員からの投稿】横浜市立大学国際教養学部 公募のお知らせ 横浜市立大学国際教養学部より、国際関係論の専任教員公募のご案内です。締切りは2023年07月14日 必着 です。
2023年5月26日 / 最終更新日 : 2023年8月1日 admin お知らせ SUN & STAR SYMPOSIUM IN JAPAN 2023 “U.S.-Japan Relations in the Post-Pandemic Uncertain World” (6月2日ー3日)開催のご案内 6月2日、3日に慶應義塾大学三田キャンパスで開催される、 SUN & STAR SYMPOSIUM IN JAPAN 2023 “U.S.-Japan Relations in the Post-Pandemic Uncertain World” (ポストコロナの不確実性と日米関係 )のご案内です。
2023年5月23日 / 最終更新日 : 2023年7月5日 admin お知らせ <日本GIF>オンラインセミナー「ウクライナの『迅速かつ質の高い復興』実現に向けて―東日本大震災の事例から」 (5月29日)開催のご案内 日本GIF事務局より、5月29日オンラインで開催されるセミナー「ウクライナの『迅速かつ質の高い復興』実現に向けて―東日本大震災の事例から」 のご案内です。