2025年1月28日 / 最終更新日 : 2025年1月28日 admin 研究分科会 欧州国際政治史分科会報告募集 欧州国際政治史・欧州研究分科会責任者の鳥潟優子会員より、2025年度研究大会での欧州国際政治史・欧州研究分科会の報告希望の募集のご案内です。締め切りは4月12日です。
2025年1月28日 / 最終更新日 : 2025年1月28日 admin 研究分科会 東アジア国際政治史分科会報告募集 東アジア国際政治史分科会責任者の青山治世会員より、2025年度研究大会での東アジア国際政治史分科会の報告希望の募集のご案内です。締め切りは4月12日です。
2025年1月28日 / 最終更新日 : 2025年1月28日 admin 研究分科会 日本外交史分科会報告募集 日本分科会責任者の吉田真吾会員より、2025年度研究大会での日本分科会の報告希望の募集のご案内です。締め切りは4月12日です。
2025年1月28日 / 最終更新日 : 2025年1月28日 admin 研究分科会 2025年度研究大会 分科会報告募集のお知らせ 2025年度研究大会における分科会報告の募集が始まりました。各分科会共通の締め切りは、2025年4月12日(土)になっております。ふるって応募くださいますよう、お願いいたします。
2025年1月7日 / 最終更新日 : 2025年1月7日 admin 事務局 事務局からのお知らせ(新規の入会申込について) 3月理事会で承認する入会申込書は、2月22日(土)必着として、入会申込書を一橋事務所宛に郵送の上、入会申込書をスキャンしたPDFファイルを念のため一橋事務所のメールアドレス宛にお送り下さい。なお、PDFファイルをお送りいただく際は、パスワードの設定を推奨いたします。
2024年11月21日 / 最終更新日 : 2025年1月31日 admin 学会奨励賞 日本国際政治学会第17回奨励賞決定のお知らせ 2024年度日本国際政治学会第17回奨励賞は、 玉井隆会員の「ワクチン接種の政治力学――ナイジェリアにおけるポリオ根絶イニシアティブを事例に」(『国際政治』211号所収)に決まりました。
2024年11月12日 / 最終更新日 : 2025年1月7日 admin 事務局 事務局からのお知らせ(新規の入会申込について) 12月理事会で承認する入会申込書は、12月7日(土)必着として、入会申込書を一橋事務所宛に郵送の上、入会申込書をスキャンしたPDFファイルを念のため一橋事務所のメールアドレス宛にお送り下さい。なお、PDFファイルをお送りいただく際は、パスワードの設定を推奨いたします。
2024年10月22日 / 最終更新日 : 2024年10月22日 admin 編集委員会 『国際政治』222号投稿募集 編集委員会より『国際政治』222号投稿募集のご案内です。特集タイトルは「南アジア研究と国際政治学の対話」と決まりました。編集担当は伊豆山真理会員です。申込締切は2025年6月30日、原稿締切は2026年5月31日となっております。
2024年10月9日 / 最終更新日 : 2024年10月9日 admin 編集委員会 『国際政治』221号投稿募集 編集委員会より『国際政治』221号投稿募集のご案内です。特集タイトルは「脱植民地化をめぐる歴史的諸様相:その理念と展開」(仮)と決まりました。編集担当は池田亮会員です。申込締切は2025年4月30日、原稿締切は2026年3月31日となっております。
2024年10月8日 / 最終更新日 : 2024年10月9日 admin 企画・研究委員会 2025年度研究大会 部会企画・自由論題報告募集のお知らせ 企画・研究委員会より、2025年度研究大会での部会企画の提案および自由論題(部会)の報告希望の募集のお知らせです。締め切りは2024年12月13日(必着)です。なお、部会(自由論題部会を含む)での報告者には、ペーパーの提出が義務づけられています。