2016年6月14日 / 最終更新日 : 2016年6月14日 admin 編集委員会 『国際政治』193号、194号、195号投稿募集 編集委員会より『国際政治』投稿募集のご案内です。タイトルは、193号が「歴史のなかの国際平和機構」(仮題)、194号が「体制移行と暴力—世界秩序の行方(仮題)」、195号が「関係回復の論理と実証」(仮)と決まりました。編集担当は193号が篠原初枝会員、194号が土佐弘之会員、195号が泉川泰博会員です。詳しくは、メニューの「各種委員会より」ー「編集委員会」からご覧ください。
2016年6月8日 / 最終更新日 : 2016年6月8日 admin 国際交流委員会 国際交流委員会からのお知らせ(WISC第5回世界大会へのパネル等公募のご案内) 国際交流委員会より、2017年4月に台湾の国立台湾大学開催される WISC第5回世界大会 のパネル、ラウンドテーブル、ペーパーの公募のご案内です。パネル、ラウンドテーブル、ペーパーの締め切りは7月1日、リサーチ・ワークショップの締め切りは7月31日です。詳しくはメニューの「各種委員会より」-「国際交流委員会」のページよりご覧ください。
2016年5月26日 / 最終更新日 : 2016年5月26日 admin 国際交流委員会 国際交流委員会よりお知らせ(WISCからの台湾でのワークショップでのパネル公募について) 国際交流委員会より、2017年3月に台北で開催されるWISC Exploratory Research Workshops のパネルの公募のご案内です。締め切りは2016年7月31日です。詳しくはメニューの「各種委員会より」-「国際交流委員会」のページよりご覧ください。
2016年5月22日 / 最終更新日 : 2016年5月22日 admin 事務局 事務局からのお知らせ(被災会員の会費免除措置について) 事務局より、2016年4月14日以降に熊本県と大分県で発生している熊本地震によって被災された会員の会費免除措置についてのお知らせです。詳しくは、メニューの「各種委員会より」-「事務局」のページよりご覧ください。
2016年5月18日 / 最終更新日 : 2016年5月18日 admin 院生・若手研究分科会 院生研究会(関東地区)2016年度第1回研究会報告者募集のお知らせ 院生研究会より、院生研究会(関東地区)2016年度第1回研究会報告者募集のお知らせです。締め切りは5月31日です。詳しくは、メニューの「各種委員会より」ー「地域・院生研究会」よりご覧ください。
2016年5月8日 / 最終更新日 : 2016年5月8日 admin 院生・若手研究分科会 日本国際政治学会関西例会(7月9日)のお知らせ 2016年7月9日に関西大学千里山キャンパスで行われる、日本国際政治学会関西例会のご案内です。詳しくは、メニュー「各種委員会より」ー「地域・院生研究会」からご覧ください。
2016年5月7日 / 最終更新日 : 2016年5月7日 admin 事務局 事務局からのお知らせ(新規の入会申込について) 6月理事会で承認する入会申込書は、6月6日(月)一橋事務所到着分までといたします。
2016年4月30日 / 最終更新日 : 2016年4月30日 admin 国際交流委員会 国際交流委員会よりお知らせ(ISA年次大会のパネルの公募について) 国際交流委員会から、2017年2月にバルティモアで開催されるISA年次大会のパネルの公募のご案内です。締め切りは2016年5月16日です。詳しくはメニューの「各種委員会より」-「国際交流委員会」のページよりご覧ください。
2016年4月30日 / 最終更新日 : 2016年4月30日 admin 国際交流委員会 国際交流委員会からのお知らせ(国際学術交流助成申請の公募について) 国際交流委員会から、2016年度国際学術交流助成申請の公募のご案内です。詳しくはメニューの「各種委員会より」-「国際交流委員会」のページよりご覧ください。
2016年3月3日 / 最終更新日 : 2016年3月3日 admin 国際交流委員会 国際交流委員会からのお知らせ(ベオグラード安全保障フォーラムからの報告者の募集) 国際交流委員会より、2016年10月12日開催のベオグラード安全保障フォーラム“Migration, Security and Solidarity within Global Disorder”の報告者の募集のお知らせです。締め切りは、3月20日です。詳しくはメニューの「各種委員会より」-「国際交流委員会」のページよりご覧ください。