2013年4月11日 / 最終更新日 : 2013年4月11日 admin 研究分科会 東アジア分科会報告募集期間延長 東アジア分科会責任者の松田康博会員から、2013年度研究大会での東アジア分科会の報告希望の募集期間延長のご案内です。締め切りは4月29日です。詳しくは、右メニュー「各種委員会より」-「研究分科会」のページよりご覧ください。
2013年4月8日 / 最終更新日 : 2013年4月8日 admin 研究分科会 東南アジア分科会報告再募集 東南アジア分科会責任者の永井史男会員から、2013年度研究大会での東南アジア分科会の報告希望の再募集のご案内です。締め切りは4月29日です。詳しくは、右メニュー「各種委員会より」-「研究分科会」のページよりご覧ください。
2013年3月29日 / 最終更新日 : 2013年3月29日 admin 事務局 事務局からのお知らせ(2013年度事業計画の公表) 2013年度の事業計画を公表します。なお、過去の事業計画を確認されたい場合は、メニューの「業務財務等資料」からご覧ください。
2013年3月29日 / 最終更新日 : 2013年3月29日 admin 会計部 会計部からのお知らせ(2013年度収支予算書の公表) 2013年度の収支予算書を公表します。なお、過去の収支予算書ならびに会計報告を確認されたい場合は、メニューの「業務財務等資料」からご覧ください。
2013年3月29日 / 最終更新日 : 2013年3月29日 admin 事務局 事務局からのお知らせ(被災会員の会費免除措置の継続について) 事務局の大島美穂主任より、被災会員の会費免除措置の継続についてのお知らせです。詳しくは、メニューの「各種委員会より」-「事務局」のページよりご覧ください。
2013年3月23日 / 最終更新日 : 2013年3月23日 admin 編集委員会 『国際政治』177号、178号、179号投稿募集 編集委員会より『国際政治』投稿募集のご案内です。タイトルは、177号が「政権交代と外交」(仮)、1748が「中東の政治変動」(仮)、179号が「科学技術と現代国際関係」(仮)と決まりました。編集担当は177号が木宮正史会員、178号が末近浩太会員、179号が山田敦会員です。詳しくは、メニューの「各種委員会より」ー「編集委員会」からご覧ください。
2013年3月16日 / 最終更新日 : 2013年3月16日 admin 研究分科会 国際交流分科会報告募集 国際交流分科会責任者の都丸潤子会員から、2013年度研究大会での国際交流分科会の報告希望の募集のご案内です。締め切りは4月5日です。詳しくは、右メニュー「各種委員会より」-「研究分科会」のページよりご覧ください。
2013年3月16日 / 最終更新日 : 2013年3月16日 admin 研究分科会 分科会報告の募集について 今年度の研究大会における分科会報告の募集が始まっております。締め切りは、2013年4月5日(金)になっております。ふるって応募くださいますよう、お願いいたします。なお、今年度より募集の方式が変わっており、申請用紙による申請が必要ですので、ご注意ください。詳しくは、メニューの「各種委員会より」ー「研究分科会」よりご覧ください。
2013年3月8日 / 最終更新日 : 2013年3月8日 admin 国際交流委員会 国際交流委員会からのお知らせ(国際学術交流基金助成申請の公募について) 国際交流委員会から、2013年度国際学術交流基金助成申請の公募のご案内です。詳しくはメニューの「各種委員会より」-「国際交流委員会」のページよりご覧ください。