【会員からの投稿】 日本学術会議 地域研究分野の参照基準シンポジウム(2月12日)のお知らせ

シンポジウム
「学士課程教育における地域研究分野の参照基準」

◆主催:日本学術会議地域研究委員会地域研究基盤整備分科会
◆日時:平成26年2月12日(水) 10:00―12:00
◆場所:日本学術会議講堂(東京メトロ千代田線乃木坂駅下車2分)
◆科会の開催:開催予定

◆開催趣旨:
 日本学術会議は,文部科学省高等教育局長からの審議依頼に応えて2010年にとりまとめた回答「大学教育の分野別質保証の在り方について」に基づき,自ら教育課程編成上の参照基準を策定する作業を、関連する分野別委員会においておこなっている。地域研究委員会は「地域研究基盤整備分科会」において審議をおこない,このたび「大学教育の分野別質保証のための教育課程編成上の参照基準 地域研究分野」に関する原案がまとめられた。参照基準は,地域研究ならびにその関連分野の教育課程を設置する大学において広く利用していただくことが期待されている。このシンポジウムは,日本学術会議内外から広く意見をいただき,それを最終案に反映させるために開催するものである。

◆次第

  • 挨拶・全体説明: 田中耕司(日本学術会議第一部会員、
                      京都大学学術研究支援室室長(特任教授))
  • 協力:地域研究コンソーシアム
  • 総 合 司 会: 小松久男(日本学術会議第一部会員、
                      東京外国語大学大学院総合国際学研究院・特任教授)
    1. 報告(10:10 – 11:30 )
      • 羽場久美子(日本学術会議第一部会員、
                 青山学院大学大学院国際政治経済学研究科教授)
      • 木宮正史(日本学術会議連携会員、
                東京大学大学院情報学環教授)
      • 小松久男(日本学術会議第一部会員)
      • 志摩園子(日本学術会議連携会員、
                昭和女子大学大学院生活機構学研究科教授)
    2. 討 論(11:30 – 12:00)
      • コメント
          北原 和夫(日本学術会議特任連携会員、
                  東京理科大学大学院科学教育研究科教授)
    3. フロアとのディスカッション
  • 閉会挨拶 羽場久美子(日本学術会議第一部会員)